大阪ヤングガン 山附明夢
あのスタイルの秘密を知りたい。

[cate]:breakthrough NEWS [tag]:

BREAKTHROUGH INTERVIEW #1

山附 明夢ヤマヅキ アイムskateborder

wearestar*ブレイクスルーインタビューのトップを飾ってくれた山附明夢。代表坂本倭京とは同世代となり国内の新世代の中では頭ひとつ抜けている。6月も終わる頃、山附明夢がコンテストとスポンサーのELEMENTの撮影のため大阪から関東を訪れた際にインタビューのため湘南へ寄ってくれた。まずwearestar*は山附明夢の存在を2016年にアップされたパート[Aimu Yamazuki welcome to feeling sb full part]で知った。また山附明夢といえば正確無比なCURB TRICKが真骨頂だがステア・レールも容赦がない。そんな大阪代表ヤングガン「山附明夢」の頭の中をインタビュアー・wearestar代表 坂本倭京がのぞいてみた。

俺が生まれて、おとんがスケート復活!それがきっかけ

wakyo – 早速だけどELEMENTの撮影、関東でのコンテスト参加と忙しいスケジュールの中、湘南でのインタビューを受けてくれてありがとう。月並みだけどスケート歴やスケートを始めたきっかけとか聞かせてくれると嬉しいな。シューズサイズなどプロフィールもお願いします。

aimu – 足のサイズは26やねんけど多分26.5も入る 笑。スケート歴は4歳位から初めて16歳だから12年位かな。結構スケートやりだしたのは6歳で初めてAJSAの大会出てからかなぁ。まぁ大会はちょくちょく出てるけど恐竜のは大体出てた 笑。

wakyo – 恐竜は一回だけ行ったよ。ピラミッドみたいな感じのセクションとか超楽しそうだよね!で、恐竜の大会出るようになる訳だ 笑。明夢は結構前のムラパーであった全国も出てたよね。アメリカンプッシュで 笑。すごく覚えてるよ。しかも安定の滑りしてたし、ちゃんと乗るとこ乗ってるし、こいつうめぇって思ったよ 笑。そのスケートだけどきっかけってズッキーさん(おとん)と始めたの?

aimu – そう!アメリカンプッシュでね!ヤバない?変態プッシュで 笑。きっかけは元々おとんが大学でスケートやってたらしくて、ほんで俺が生まれてから辞めて、で、もいっかいやろか!って。でオレは無理矢理連れてかれた。恐竜に 笑。まぁ最初は乗ってみるけどなんもやらんみたいな。恐竜の裏でチャリ乗ったりして全然やらんかった。コマみたいなのあるやん?補助輪!それ外したての頃やったからな。ぶつかって泣いたりな。

気づいたらハマってたからブレイクスルーがいつか分からんな 笑

wakyo – ところで一般的にブレイクスルーって困難とか障害を突破した瞬間の事なんだけど、そんな明夢はスケート人生でブレイクスルーした瞬間っていつ?コレでいったるわ、いけるわみたいな。一般的にスケートを続けていくにも学校や仕事、お金とか障害もあるよね?食ってけるとか一生続けられるとか思ったり感じたりした瞬間てある?24時間スケート人生に突入したみたいな 笑。

aimu – いつやろ?いやぁ、でも、わからん 笑。気付いたらハマってた。ハマり始めたんは、大会出てから楽しいみたいなってほんま6歳くらいの時ちゃう?カーブ全くやってなくフラットばっかりやってた。

wakyo – そうなんだ!自然の流れでハマって好きで続けられるってイイ感じだね!ところで明夢は小5?位でパート出したじゃん!俺パート見たもん。その頃、俺も小6でパート出してるんだよ 笑。その時さ明夢のパートを見てNollie Blind Kickとかバンクやってたじゃん。うめぇって思って 笑。こいつバンクでちゃんとNollieやるわ〜って見てたよ 笑。他にもテクかったよね!Swich Boardしてとかさ。あの時からずっと技として残ってるの?PARTラストのVarial Heelとかも超やばかったよね。

aimu – いや Nollie Flip残ってない 笑。Nollie Flipはじめてやったのは小4とか小3の時で、そこからはbs 180とかで、ここまで来てる。実はHeel得意やけどFlipの方が先できてるって 笑。Heelの方が簡単やなってやってたらFlipが消えた。ほんで、も一回やり始めた。PARTラストのVarial Heelは1日目に鬼グリして4日くらい通ったと思うアレ 笑。今ならパツイチや 笑。

最初のスポンサーは家近かったから仲良くて流れって感じ

wakyo – 一番最初のスポンサーは?どういう流れで?いつ頃?アレだったらオフレコで 笑

aimu – 一番最初のスポンサーはTRIAL。パートだす前で小5。家近かったからよう行ってたしな。仲良くて流れって感じやな。ELEMENTは小4ぐらいに。。。なんやろな。大阪の大会でELEMENTの話があってそこから流れで。元々GSMって関西と湘南にあって関西に本部みたいなのがあって、ほんでまぁ関西でやってたんやけどボードライダースと合併してって流れでお世話になってる。

wakyo – シューズはETNIESついたよね。調子いい?

aimu – Joslin2いいよ!あの映像(Introducing The Joslin 2 From etnies & Chris Joslin)の青のやつ。シューズも良いけど普通にあのパート好きだし、鬼攻めのVIBES上げるのはあのパートやろ!JOSLINってマジにビスの上に着地するよな。ROBERT NEALのNollie Varial Heelもかっこいい!空中で戻す系のタイプ。たまに鬼スケッチー系でも渋い 嫌いになれへん 笑。こんだけ喋って全然使われへんやろ 笑。けどskateを心から好きなやつと話すの好き!

ブレイクスルーインタビュー01アイムヤマヅキ

5歳か6歳位からストリート。コンテストで覚醒。

wakyo – チーム撮影も多いと思うけど、お気に入りのstreetでは結構一人で滑ったりが多いの?大阪のstreetはヤバいもんね。今でもズッキーさんと滑ったりしてる?

aimu – せやな。それが多い。おとんがストリートビューで見つけたスポット行ったり時間余ったら知ってるスポット行ったり。5歳か6歳位からストリートは滑ってる。一番好きなスポットはせいしんかな。ステアもあるしカーブはスライド、マジで抵抗ない。せいしんは白で行ったらやばい。白の服3つ4つほどダメにした 笑。

wakyo – ストリートはkick outもあるけど楽しいよね。逆にコンテストや撮影で覚醒したなんてエピソードある?

aimu – いやなんか小6かな。東静岡の全日本アマチュア選手権でハンドレール入ってからかな。あの角レールでボード入るようになってからちょくちょくハンドレール入るようになったな。

wakyo – 大会前の公開練習で負傷欠場した時のか!

aimu – そう 笑。

TRENT McCLUNGの映像は最高やな

wakyo – ここからは質問コーナー!言うなれば雑談 笑。おすすめのVIDEO・MUSICは?あとはパートは撮影してたりしたらいつ頃に公開予定?関西はフィルマー環境がいいよね!

aimu – PRIMITIVEの映像は最高やな!その中でもTRENT McCLUNGの映像なんて最高やで!移動中は映像ばかり見てるか、そのパートの曲ばっか聴いてる 笑。VIBES上げまくる 笑。映像なくても曲聞けばここで何のトリックしてるとか分かる。今Nollie Cab Flipやってるわーって。頭の中で映像が流れてるわ 笑。自分のパートも撮ってるよ。もう少しで出せるんちゃう。多分ほとんど、出来てるんちゃう。

wearestar*ブレイクスルーインタビューのトップを飾ってくれた山附明夢。お互い子供の頃からの知り合いだからかフランクな空気感で話が弾んでいたのが印象的だった。山附明夢というスケーターは、やはり誰よりも『スケートが大好きでスケートを楽しんでいる』と筆者は強く感じた。ブレイクスルーした瞬間は分からんなと笑いながら話していた表情がとても印象的で、本当に好きでスケートを続けてきた結果が今の山附明夢なのだと素直に思えた。

BIOGRAPHY

  • 名前(フリカナ) → 山附 明夢(ヤマヅキ アイム)
  • ⽣年⽉⽇ → 2005.6.17
  • ローカル → 深北緑地
  • ⾎液型 → AB型
  • ⾜のサイズ → 26cm
  • ⾝⻑ → 166cm
  • スタンス → レギュラー
  • 競技種⽬ → スケボー
  • 競技スタート → 2009年
  • 影響を受けた映像や⼈物 → Trent McClung HB to BZ part
  • スポンサー → Element, etnies, bones wheels, independent, bronson, TRIAL surffamily, HMC skatepark, dorcus
  • 名前(フリカナ)
  • 山附 明夢(ヤマヅキ アイム)
  • ⽣年⽉⽇・年齢
  • 2005.6.17 16歳
  • ローカル
  • 深北緑地
  • ⾎液型
  • AB型
  • ⾜のサイズ
  • 26cm
  • ⾝⻑
  • 166cm
  • スタンス
  • レギュラー
  • 競技種⽬
  • スケボー
  • 競技歴
  • 12年
  • 影響を受けた映像や⼈物
  • Trent McClung HB to BZ part
  • スポンサー
  • Element, etnies, bones wheels, independent, bronson, TRIAL surffamily, HMC skatepark, dorcus

VIDEO

Aimu Yamazuki, Little Mad Brother | Osaka, Japan
Aimu Yamazuki welcome to feeling sb full part
Trent McClung HB to BZ part

cate:breakthrough NEWS

tag: