BREAKTHROUGH INTERVIEW #2
石井 乃亜イシイ ノアsurfer

- PHOTOGRAPHER:@katie_slow_
- WRITER:wearestar*
wearestar*ブレイクスルーインタビュー第二回。湘南の夏はまだまだ始まったばかりの7月に、wearestar*は代表坂本倭京の地元鵠沼海岸からサーファー・石井乃亜を紹介したいと思いオファーをした。夏はサーファーにとっては公私共に忙しいシーズンなのだが石井乃亜は気さくにインタビューに応じてくれた。そんな鵠沼サーファー「石井乃亜」の頭の中をインタビュアー・wearestar*代表 坂本倭京がのぞいてみた。
初めて出て勝てて楽しいなって思ったのがきっかけ

wakyo – お疲れ様!乃亜君とはUSAや海で結構会ってるから、あまりインタビューって雰囲気じゃないけど今日はよろしくお願いします!サーファーのインタビューではトップを飾ってもらいました。写真撮影もあるから天気が気になってたけど気持ちの良い空でホッとしてるよ 笑。さっそくインタビュー始めますか!ショートな質問をぶつけていきますね。ではいきますか!まず初めに乃亜君の名前ってかっこいいけど由来は?
noa – 名前の由来はあんまり聞いた事ないけど多分、海外で通用するようにみたいな、発音とかだった気がする 笑。
wakyo – 大会はいつ頃から出始めたのかな。やっぱりローカルの大会を最初は出てたの?
noa – サーフィンをちゃんとやり始めたのは小4かな?ちゃんと毎朝入って夕方入ってみたいな。それで大会も小4から出始めたかな。初めて出て勝てて楽しいなって思ったのがきっかけ。最初はずっとローカルの大会ばっかで、小6の時に支部予戦でて、んで全日本行けるようなってみたいな。

wakyo – 全日本って響きは違うよね!大会でるとやっぱり目標は全日本に出たいってなるよね。俺も小学中学の時はスケートのコンテストがメインで、お陰様で全日本出場も果たせた。それで実は俺もサーフィンの支部予選に出たことが小学生の時に1回だけあるんですよ 笑。スケートもサーフィンもFUNする時とコンテストは全く別物だなって子供ながらに感じた事を覚えてる。コンテストシーズンだったりFUNだったりあると思うけど乃亜君は波があったらとにかく海入る感じだよね?いまでも毎日?
noa – 波があまり無くてもTHE USA SURFにいるから休憩でやるって感じかな。USAのスクールをしてる時とかも。、特に夏場のスクールはやばい 汗。多い時は3ラウンドくらい。1ラウンド2時間。その後、夕方から自分のサーフィンで2時間入る。スクールは気も使う 笑。だってスクールの生徒さんはやっぱり初心者が多いから初回で嫌な思いをせずに海を楽しんで好きになってほしいからね。夏場の今から忙しいって感じ。来月(8月)とかはもうやばいっす 笑。

人と違う事した方が注目されると思ってロングを受けた

wakyo – ずばりブレイクスルーした瞬間っていつ?インタビューした全員に質問してるんだけど、一般的に趣味から本気モードに変わる瞬間だったり、そのスポーツを続けていくにも学校や仕事、活動資金とか障害もあるよね?例えばスポンサーからのサポートでアスリートとして継続できる環境になったとかシチュエーションは人それぞれだと思う。そんな風に何か変わった瞬間てある?
noa – 俺は結構、周りのみんなは中学とか高校とかでショートのプロになったりしてるんだけど俺はその間全然勝てなかった。周りに置いてかれまくってて。だからかな。今、頑張れてるよ!それに俺の歳が一番アツイ世代で、みんな世界戦とか出ててるしね!多分一番やばい世代だと思う。そりゃ俺にもチャンスはあるんだけどあの時は全然勝てなかった。特にサーフィンは運もあるし、自然相手だからね 笑。

wakyo – それが変わったきっかけは?
noa – このままショートやってても今のままじゃ勝てないって考えてひたすら練習して皆んなと同じ事しちゃダメだと思って、それでこないだロング受けたんだ 笑。特に湘南ってメディア多いじゃん。人と違う事した方が注目されるかなーと思ってロング受けた 。お陰様でプロ獲ることもできたし笑。とりあえず一つ夢が叶った。この後はショートのプロも獲るよ!二刀流的な 笑。
wakyo – 前向きですね!いいと思います!
ホントに波にのる楽しさをもっと多く伝えていきたい

wakyo – ところでスポンサーのサポート体制は?
noa – 全身貰えてる、時計以外は 笑。スポンサーの方々にはいつも感謝しています。ありがとうございます。
wakyo – え!凄くない?サーフィンで全身ってなかなかいないんじゃない?
noa – んー。あんまりいないと思う。ほぼ知り合いがそのライダーで、お前こっちこいよみたいな流れで声をかけてもらったから皆んなには感謝してます。

wakyo – 乃亜君は見た目もいいしスキルもあるし!ベストっすよ!サポート体制ばっちりですが、乃亜君の今後の予定は?
noa – 本当は俺あんま試合好きじゃないからサーフィンって競うものじゃないと思うし、俺はね。海と遊ぶスポーツだからさ。だからプロになって、もっとメディアとか出てってホントに波にのる楽しさをもっと多く伝えていきたいって本当に思うんだよね。



wakyo – 流石っす!意外とサーファーっていろんな道があるんだなって思った。試合だけもそうだけど、テレビとかメディア出てっていう道もあるし。このwearestar*も皆んなを応援していきたいと思って作ったメディアだからインタビュー受けてくれて本当に感謝してます!USAでも乃亜君はいつも優しいから甘えさせてもらいました 笑。そういえばUSAで乃亜君の映像だしてるでしょ。スタイルでてるよね!乃亜君も影響を受けたサーファーとか映像ってあるでしょ?おすすめのVIDEO・MUSICは?

noa – Corey colapinto に影響受けてるかも。すごく良いからぜひ見て欲しい。自分の映像はスクールもやってるTHE USA SURFでよく撮ってもらってアップしてもらってる。ボードレビューみたいなのからチルっぽいのもね 笑。これからはショートだけじゃなくてロングボードの楽しさも表現していきたいと思ってます。もちろんショートのプロも必ず獲るよ!みなさん応援よろしくお願いします!

wearestar*ブレイクスルーインタビュー・サーフィンのトップを飾ってくれた地元鵠沼の石井乃亜。インタビュー後のwearestar*の感想は、見た目とおりの落ち着きのあるイイ男。その一言に尽きるといった感。しかし静かに話す落ち着いた雰囲気とは裏腹にどこか彼には迷いの無い何か意思の強さがあるように感じた。wearestar*は石井乃亜が何を見て何を体現していくのか今後も追いかけて行こうと強く思った。
このインタビューが公開される予定の9/15現在、石井乃亜の映像がインスタグラムで行われている@rise_lbさんのムービーコンテストにエントリーされるそうだ。興味ある方は下記にリンクからぜひチェックしてみて下さい。いろんなロングボーダーが公開されてます。石井乃亜のエントリーNo.が分かり次第、@werstar.comで情報発信いたします!wearestar*は@noa_ishiiを応援しています。
10/2 add
@rise_lbさんのムービーコンテストにエントリーされてます。ぜひ下記のリンクから”いいね”よろしく。
石井乃亜のエントリーNo.47です。
サムネイル画像アップしておきます。
エントリーNo.47
@noa_ishii
石井乃亜pro参戦です🔥🔥
乃亜プロ、サーフィンめちゃくちゃ上手くてヤバいです⤴︎⤴︎こっからロングボードシーン盛り上げてくれるヤングガン楽しみすぎます🙏🙏
ショートボードの楽しさだけでなく、ロングボードはもちろん色々なボードの楽しさをもっと色々な方に伝えていけたらいいなと思っています。
- @rise_lb
- ムービーコンテスト主催。日本のロングボードあれこれを取り上げています。
- @noa_ishii
- 鵠沼サーファー・石井乃亜 インスタグラムアカウント
- @theusasurf
- ショップ THE USA SURF
- @werstar.com
- CLASSY MEDIA wearestar*
- @katie_slow_
- photographer:@katie_slow_
BIOGRAPHY

- 名前(フリカナ) → 石井 乃亜(イシイ ノア)
- ⽣年⽉⽇・年齢< → 2001.3.7 20歳
- ローカル → 鵠沼
- ⾎液型 → O型
- ⾜のサイズ → 28cm
- ⾝⻑ → 180cm
- スタンス → レギュラー
- 競技種⽬ → サーフィン
- 競技スタート → 2010年
- 影響を受けた映像や⼈物 → Corey colapinto・
- スポンサー → VISSLA , THE USA SURF , Maneuver line , octopus , D’BLANC , GLOBE , YAOSHO , Riva ladies clinic